めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

No.213 国道128号

国道128号 路線DATA

  • 総延長:130.1km
  • 重用延長:0.0km
  • 実延長:130.1km
  • 現道:106.0km
  • 起点:千葉県館山市 北条交差点
  • 終点:千葉県千葉市 広小路交差点
  • 交差する国道:

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

走行DATA

  • 走行日:2022年4月16日
  • 走行時間:4:10:20
  • 平均時速:25.4km/h
  • 方向:逆走

この日は国道128号を走行しました。
国道128号は千葉県で完結する路線でして、南総の館山市と千葉市を結んでいます。
国道127号が内房を南北に貫いている一方、国道128号は外房を迂回するようなルートになっています。
途中、一宮町の辺りから徐々に内陸に入っていき、東金市から先は房総半島の付け根を東西に通るような形で千葉市に至ります。

他路線との重複区間が異常に多く、単独区間は勝浦市からいすみ市の区間だけです。
とは言え、館山市から東金市までは国道128号が最上位路線ですので、そこまで気になるようなことはありませんけどね。

 

 

今回はこの道を逆走します。

 

 

 

 

走行レポート

スタート地点の広小路交差点です。
国道128号の終点に指定されている交差点です。
北側から交差点に進入し南進する形でのスタートです。

ここではこの交差点を終点として右方向から国道14号が接続してきます。
また、同じくこの交差点を起点として左方向へと国道51号が伸びていきます。
さらに、前後に国道126号が伸びています。
したがって、国道126号との重複区間としてスタートしていきます。

国道14号国道51号は走破済みの路線です。
また、国道126号は既に走行可能な路線です。

 

本町2丁目交差点を東金方面へと左折します。

 

銚子と東金までの距離が表示されています。

 

 

 

加曽利交差点で国道16号と交差します。
また、京葉道路と立体交差しています。
国道16号は既に走行可能な路線です。

 

ここでは銚子の代わりに匝瑳までの距離が表示されています。

 

国道126号のおにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

ヘキサが掲げられていて、一瞬ルートミスでもしたかと焦ってしまいました。
この右に伸びている道が、千葉県道66号であるということのようです。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

八街市に入ります。
八街市は「やちまた」と読みます。
難しい漢字を使っているわけではありませんが、知らないと読めない地名です。

 

 

 

東金市に入ります。
八街市の端っこを少しかすめただけのようです。

 

おにぎり

 

カーブしながら下っていきます。

 

 

国道126号にも指定されている千葉東金道路の終点と合流します。

 

続いて、国道468号にも指定されている圏央道と立体交差します。
国道468号は既に走行可能な路線です。

 

おにぎり

 

小野交差点で左方向から国道409号が合流してきて、重複します。
この先は国道126号、国道409号との3路線重複区間となります。
国道409号は走破済みの路線です。

 

東金市に入ったため、銚子と匝瑳までの距離が表示されるようになりました。

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

東金九十九里有料道路の台方IC入口を通過します。

 

台方十字路交差点を茂原方面へと右折します。
国道126号は直進方向へと進んでいくので、ここでおわかれです。
この先は国道409号との重複区間となります。

国道128号が最上位路線となるのはここからですので、実質的な国道128号の終点とも言える交差点です。

 

国道128号のおにぎり

 

国道126号と分岐したため、勝浦と茂原までの距離が表示されるようになりました。

 

 

 

大網白里市に入ります。

 

 

 

片側2車線に増えます。

 

おにぎり

 

すぐに片側1車線に減少します。

 

おにぎり

 

 

 

茂原市に入ります。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

ここで再び片側2車線に増えます。

 

おにぎり

 

JR外房線に架かる陸橋を渡ります。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

茂原市に入ったので、代わりに木更津までの距離が表示されるようになりました。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

茂原交差点を茂原市街方面へと左折します。
国道409号は直進方向へと進んでいくので、ここでおわかれです。
直進方向は県道になっていますが、国道409号は少し進んだ先を右折です。

 


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

ちなみに、ゼンリンの地図で見るとこの先もちょこっとだけ国道128号が支線のような形で伸びているようなのです。
この伸びた先端部分が国道465号の起点になっていて、こちら側に向かってきて同じく左方向へ進みますので、この先は国道465号との重複区間となります。
国道465号は既に走行可能な路線です。

 

旧道っぽい雰囲気が漂う道を進みます。
というのも、茂原交差点手前の青看板には、勝浦方面へは直進と書かれていて、次の交差点を左折した道が国道128号のBPの役割を果たしています。
このBPっぽい道は市道として整備されています。本来ならば国道128号のBPとして整備したかったのでしょうけれども、国から予算がおりなかったということなのでしょう。

 

おにぎり

 

 

 

野巻戸交差点を勝浦、一宮方面へと左折します。
ここで国道128号のBPの役割を果たしている市道と接続します。

 

 

 

木更津へのルートから外れたため、代わりに長生への距離が表示されるようになりました。

 

 

 

おにぎり

 

長生村に入ります。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

一宮町に入ります。

 

 

 

JR外房線に架かる陸橋を渡ります。

 

おにぎり

 

 

 

外房に出てきました。

 

おにぎり

 

おにぎり
いすみ市に入ります。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

久々に登場する距離表示の青看板です。
長生の代わりに御宿までの距離が表示されるようになりました。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

若山交差点で国道465号が右方向へと伸びていきます。
国道128号は勝浦、御宿方面へと直進ですので、ここでおわかれです。
この先は初めての単独区間となります。

 

 

 

ここでは勝浦ではなく鴨川までの距離が表示されています。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

御宿町に入ります。
前方に見えているのは矢ノ根隧道の入口です。

 

続いて、松の木台隧道です。

 

さらに間髪入れずに鳥止隧道です。
距離が短いトンネルが3つ連続しました。

 

 

 

御宿町の市街地に入っていきます。

 

JR御宿駅前を通過します。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

御宿隧道の入口です。

 

続いて鶴石隧道です。

 

さらに部原隧道と続きます。

 

部原隧道を抜けると勝浦市に入ります。

 

おにぎり
さらに東魚見隧道です。
御宿町と勝浦市の境界部にあるトンネル連続区間はこれでおしまいです。

 

前方に勝浦の街並みが見えてきました。

 

 

 

この側道の勝浦市街方面への道は国道128号の旧道ですが、市道へと降格してしまっているようです。

 

この国土地理院地図の地図を見ると、勝浦の市街地で国道297号とぶつかる地点から鴨川方面の旧道が国道128号に指定されたままになっているようです。
国道297号とはこの先で重複するので、旧道の内国道297号との重複区間は国道のまま、国道128号の単独区間は市道に降格というように考えればわかりやすいですかね。

 

国道128号の現道は勝浦市の市街地の山側を突っ切るような形で伸びています。

 

 

ここで国道297号と立体交差します。
国道297号は既に走行可能な路線です。

 

 

 

旧道と合流します。
ここでは国道128号の旧道とともに国道297号が合流してきて、重複します。
この先はゴール地点まで国道297号との重複区間となります。

国道128号が最上位路線の区間が多いので気づきにくいですが、完全なる単独区間は全体に比べてものすごく短いです。。

 

 

 

新串浜トンネルの入口です。

 

 

 

松部隧道の入口です。

 

おにぎり

 

おにぎり
前方に見えているのは鳥越隧道の入口です。

 

続いて瀬の谷隧道です。

 

さらに寺の谷隧道と続きます。

 

次は向台隧道です。

 

清海小学校前交差点では斜め左の興津市街方面の旧道も国道128号に指定されています。
走行当日、この旧道が国道指定のままになっているか確信を持てなかったため、青看板に従って直進しています。

 

新鵜原トンネルの入口です。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり
前方に見えているのは新興津トンネルの入口です。

 

続いて要子庵トンネルです。

 

勝浦市に入ったので、館山と鴨川までの距離が表示されるようになりました。
館山は今回のゴール地点がある街です。

 

藤之木トンネルの入口です。

 

おにぎり
次は細尾トンネルです。

 

 

 

おにぎり

 

JR外房線との立体交差部にある行川アイランド前交差点で旧道と合流します。

 

おにぎり

 

おせんころがしトンネルの入口です。

 

続いて、境川トンネルです。

 

おにぎり

 

境川トンネルを抜けると鴨川市に入ります。
次は内浦トンネルです。

 

おにぎり

 

 

 

日蓮トンネルの入口です。

 

安房小湊の市街地を通過していきます。

 

 

県民の森入口交差点を寄浦漁港方面へと斜め左に進みます。
現道は直進方向ですが、ここでは旧道を走行します。
正面に見えている現道のトンネルは、新実入トンネルです。

 

 

 

実入隧道の入口です。

 

ここで現道に復帰します。

 

 

 

この分岐を天津市街方面へと進みます。
現道は直進方向ですが、ここでも旧道を走行します。

 

現道に設置されたおにぎり

 

一応センターラインは確保されていますが、かなり狭い幅員です。
気を抜いているとラインオーバーしてしまいそうです。

 

 

JR安房天津駅への入口を通過します。

 

 

 

この分岐を国道128号、鴨川市街方面へと進みます。

 

続いて一時停止の交差点を左折します。

 

ここで現道に復帰します。

 

 

 

鴨川シーワールドの前を通過します。

 

 

 

JR外房線に架かる跨線橋を渡ります。

 

鴨川市の市街地を通過していきます。

 

 

鴨川市に入ったので、代わりに江見までの距離が表示されるようになりました。

 

 

 

嶺岡トンネルの入口です。

 

JR内房線と並走します。
鴨川市の中心部にあるJR安房鴨川駅を境目にして外房線と内房線が接続しているようです。
ここはまだ思いっきり外房だと思うのですが、どうなんでしょうか。

 

JR内房線に架かる跨線橋を渡ります。

 

太海トンネルの入口です。

 

 

 

おにぎり

 

波が強く打ち寄せています。

 

まさに今のような状況ですね。

 

 

 

おにぎり

 

太夫崎隧道の入口です。

 

「道の駅 鴨川オーシャンパーク」付近です。

 

 

 

江見漁港付近を通過します。

 

 

 

南房総市に入ります。

 

 

 

「道の駅 和田浦 WA・O!」付近です。
ちょっとネーミングセンスが古いなと感じてしまうのは私だけでしょうか(笑

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

おにぎり

 

安馬谷交差点で左方向から国道410号が合流してきて、重複します。
この先は少しの間だけ国道297号、国道410号との3路線重複間となります。
国道410号は既に走行可能な路線です。

 

おにぎり

 

加茂交差点で国道410号が右方向へと進んでいきます。
国道128号は館山方面へと直進ですので、ここでおわかれです。
国道297号との重複区間に戻ります。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

館山市に入ります。館山市は今回のゴール地点がある街です。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

館山市に入り、館山市街までの距離のみが表示されるようになりました。
ゴールは目前です。

 

 

 

おにぎり

 

南総文化ホール前交差点を起点として右方向に国道127号、左方向に国道410号がそれぞれ伸びていきます。
これで新たに国道127号が走行可能になりました。
国道410号とは先ほど重複していまして、既に走行可能な路線です。

 

 

 

ゴール地点の北条交差点です。
国道128号の起点に指定されている交差点です。
少し手前の南総文化ホール前交差点が国道410号の起点になっていると言ったばかりですが、ここでも国道410号が左に伸びています。

 

地図を見てみると国道410号が少し左に伸びていって途中で途切れている形になっています、
恐らくこの区間は国道410号の旧道で途中まで国道410号に指定されたままになっていると考えてよさそうです。
国道128号の起点が先ほどの南総文化ホール前交差点でなく、北条交差点になっているのもものすごく中途半端な感じがしますが、なぜこのような形になっているかは良く分かりません。

 


最後に大いなる謎を残す形になってしまい、やや消化不良な感じがしますが今回はここまでです。

 

 

 

新たな走行可能路線 

 

 

 

 

No.212(国道361号)へ   No.214(国道410号)

 

 

スポンサーリンク

 

 

全体まとめ

国道走破状況まとめ - めざせ!国道走破

 

インデックスリンク

国道1号~58号 - めざせ!国道走破

国道101号~200号 - めざせ!国道走破

国道201号~300号 - めざせ!国道走破

国道301号~400号 - めざせ!国道走破

国道401号~507号 - めざせ!国道走破

 

地域別進捗

地域別 進捗 - めざせ!国道走破

 

年別まとめ

年別走行実績 - めざせ!国道走破

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク