めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

No.142 国道363号

国道363号 路線DATAf:id:japan_route:20200504145034p:plain

  • 総延長:80.7km
  • 重用延長:5.7km
  • 実延長:74.9km
  • 現道:73.7km
  • 起点:愛知県名古屋市 引山交差点
  • 終点:岐阜県中津川市 中村交差点
  • 交差する国道:f:id:japan_route:20200504144955p:plainf:id:japan_route:20200504144811p:plainf:id:japan_route:20200504144924p:plainf:id:japan_route:20200504145150p:plainf:id:japan_route:20200504145108p:plainf:id:japan_route:20200504145104p:plainf:id:japan_route:20200504144933p:plainf:id:japan_route:20200504144636p:plain

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

走行DATA

  • 走行日:2021年1月24日
  • 走行時間:1:52:19
  • 平均時速:42.4km/h
  • 方向:逆走

この日は前日の国道301号走行に引き続き、国道363号を走行しました。

国道363号は名古屋市と岐阜県東部の中津川市を結ぶ路線です。国道19号が似たようなルートになっていますが、これよりもやや南側の山間部を貫くように伸びています。

愛知県内では名古屋市から尾張旭市を経由して瀬戸市の中心部を通っていくルートのため、割と都市部を走行することが多いです。
一方、岐阜県内では土岐市、瑞浪市、恵那市を経由して中津川市を結んでおりますが、中津川市以外は市の中心部を通っておらず、合併によって併合された山間部の旧町村を結ぶ形になっています。
このように岐阜県内では、ほとんど都市部ではなく農村部ののどかな風景を眺めながら走るといった形になります。

最後、中津川市では一部に酷道とも呼べるような区間が残されていたりもします。
離合するのが難しい区間が長く続くというわけでもないので、酷道初心者にはうってつけの道かなと思われます。

 

今回はこの道を逆走します。

  

 

 

 

走行レポート

f:id:japan_route:20210403170819j:plain

スタート地点の中村交差点です。
今回走行する国道363号の終点に指定されている交差点です。
北側から交差点に進入し、南進する形でのスタートです。

ここでは国道19号が左右に伸びています。
国道19号は既に走行可能な路線です。

 

f:id:japan_route:20210403170825j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403170831j:plain

根ノ上、川上までの距離が表示されています。
右側には「7km先 大型車通行不可」と表示されており、スタート直後からワクワク感が漂ってきます(笑

 

f:id:japan_route:20210403170836j:plain

中津川市内の集落を通っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403170841j:plain

中央道と立体交差します。

 

f:id:japan_route:20210403170847j:plain

中津川に沿って登っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403170853j:plain

緩やかな勾配でどんどん登っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403170858j:plain

中津川の流れに沿うような形で国道363号が伸びています。

 

f:id:japan_route:20210403170904j:plain

ここで中津川を渡って、右岸から左岸へとサイドチェンジします。

 

f:id:japan_route:20210403170909j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403170915j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403170921j:plain

道幅が狭くなってきました。

 

f:id:japan_route:20210403170927j:plain

おにぎり
1km先大型車通行不能の文字が目に飛び込んできます。
いよいよ国道363号の酷道区間が目前です。

 

f:id:japan_route:20210403170932j:plain

川上地区の集落へと入ってきました。
乗用車同士であれば離合できる広さはあるものの、この辺りも道幅が狭いので要注意です。

 

f:id:japan_route:20210403170937j:plain

根ノ上方面へと道なりに右方向に進みます。

 

f:id:japan_route:20210403170943j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403170948j:plain

まだ先ほどの大型車通行不能の区間には入っていないと思われますが、この辺りも十分に酷道と呼べるような状況です。

 

f:id:japan_route:20210403170953j:plain

離合が難しい幅員の道を進んでいきます。

 

f:id:japan_route:20210403170958j:plain

おにぎり
川上地区の集落を抜けて、本格的に山道&酷道へと入っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403171004j:plainf:id:japan_route:20210403171009j:plainf:id:japan_route:20210403171016j:plainf:id:japan_route:20210403171022j:plainf:id:japan_route:20210403171027j:plain

ここまではさほど狭さを感じません。

 

f:id:japan_route:20210403171034j:plain

この辺りから本格的な狭隘路へと入っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403171042j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171048j:plain

酷道を進みます。

 

f:id:japan_route:20210403171054j:plainf:id:japan_route:20210403171100j:plainf:id:japan_route:20210403171107j:plainf:id:japan_route:20210403171114j:plain

酷道が続きます。


f:id:japan_route:20210403171119j:plain

重機が入っていますが、道幅を広げる工事でもやっているのでしょうか。

 

f:id:japan_route:20210403171124j:plain

やや霧がかかってきました。

 

f:id:japan_route:20210403171129j:plainf:id:japan_route:20210403171135j:plainf:id:japan_route:20210403171140j:plain

霧の酷道を進みます。

 

f:id:japan_route:20210403171145j:plain

おにぎり
やはり拡幅工事をしているようです。
この辺りは舗装も新しくなっているので、拡幅工事も終わりかけといったところでしょうか。

 

f:id:japan_route:20210403171150j:plain

路肩には残雪があります。

 

f:id:japan_route:20210403171157j:plain

拡幅工事により離合ポイントが設けられています。
これにより格段に難易度が下がっていると言えるでしょう。

 

f:id:japan_route:20210403171203j:plain

センターラインが復活します。
中津川市内の酷道はここまでです。

 

f:id:japan_route:20210403171208j:plain

引き続き急勾配で登っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403171213j:plain

峠を越えます。
峠の交差点は根ノ上高原への入口になっています。

 

f:id:japan_route:20210403171219j:plain

急勾配で下っていくようになりました。

 

f:id:japan_route:20210403171225j:plain

どんどん下っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403171231j:plain

小刻みにカーブしながら急勾配で下るので、速度に気を付けながら進む必要があります。

 

f:id:japan_route:20210403171238j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171243j:plain

山奥の小さな集落を通過します。

 

f:id:japan_route:20210403171250j:plain

かなり濃い霧の中を急勾配で下ります。

 

f:id:japan_route:20210403171256j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171301j:plain

快走路をどんどん下ります。

 

f:id:japan_route:20210403171306j:plain

阿木地区の集落へと入ってきました。

 

f:id:japan_route:20210403171312j:plain

下りはここで一段落します。

 

f:id:japan_route:20210403171317j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171322j:plain

登り勾配がきつくなってきました。

 

f:id:japan_route:20210403171328j:plain

恵那市に入ります。

 

f:id:japan_route:20210403171334j:plain

山奥の農村が広がっていきます。

 

f:id:japan_route:20210403171340j:plain

かなり大きめの集落です。

 

f:id:japan_route:20210403171346j:plain

一転、農地が広がっています。

 

f:id:japan_route:20210403171351j:plain

アップダウンが続きます。

 

f:id:japan_route:20210403171356j:plain

岩村地区の中心部付近へと入ってきました。

 

f:id:japan_route:20210403171402j:plainf:id:japan_route:20210403171409j:plain

裏山交差点を恵那市街、明智方面へと右折します。
ここでは国道257号と国道418号が左右に伸びていて、重複します。
この先は国道257号、国道418号との3路線重複区間となります。
国道257号は既に走行可能な路線です。

 

f:id:japan_route:20210403171414j:plain

恵那市街と明智までの距離が表示されるようになりました。

 

f:id:japan_route:20210403171419j:plain

岩村地区の中心部付近を通過します。

 

f:id:japan_route:20210403171425j:plain

明知鉄道と立体交差します。

 

f:id:japan_route:20210403171430j:plainf:id:japan_route:20210403171436j:plain

一色交差点を明智、日本大正村方面へと左折します。
重複していた国道257号は直進方向へと進んでいくので、ここでおわかれです。
この先は国道418号との重複区間となります。

 

f:id:japan_route:20210403171441j:plain

恵那市街へのルートから外れたため、代わりに山岡までの距離が表示されるようになりました。

 

f:id:japan_route:20210403171447j:plain

山奥の工場脇を通過します。

 

f:id:japan_route:20210403171454j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171459j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171504j:plain

小刻みにカーブしながら山奥の農村部を進んでいきます。

 

f:id:japan_route:20210403171511j:plain

集落を通過していきます。

 

f:id:japan_route:20210403171518j:plainf:id:japan_route:20210403171524j:plain

この交差点で国道418号が右方向へと伸びていきます。
国道363号は瑞浪、明智方面へと直進ですので、ここでおわかれです。
単独区間に戻ります。

 

f:id:japan_route:20210403171529j:plain

山岡地区に入ったため、代わりに瑞浪と日本大正村までの距離が表示されるようになりました。

 

f:id:japan_route:20210403171535j:plain

山岡地区の中心部付近を通過します。

 

f:id:japan_route:20210403171541j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171547j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171554j:plain

林の中へと入っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403171601j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171609j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171615j:plainf:id:japan_route:20210403171620j:plainf:id:japan_route:20210403171625j:plain

日本の田舎の農村といった風景が広がっています。

 

f:id:japan_route:20210403171633j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171640j:plain

明知鉄道と並走します。

 

f:id:japan_route:20210403171645j:plain

明知鉄道と立体交差します。

 

f:id:japan_route:20210403171652j:plainf:id:japan_route:20210403171658j:plain

市場町交差点を瀬戸、日本大正村方面へと右折します。

 

f:id:japan_route:20210403171704j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171709j:plain

明知鉄道の終着駅・明智駅前を通過します。
この明智地区は明智光秀・生誕の地ともされる場所のようです。
この周辺には明智光秀にまつわる史跡が多くあるということです。

 

ちなみに明"知"鉄道と明"智"駅というように路線名と駅名で使われている漢字が異なるので、何でなのかと思い少し調べてみました。
あくまで伝承の域をでない推測が含まれていますが、これには明智光秀が大きくかかわっているようです。

明智光秀といえば織田信長の家臣として活躍していたのですが、最終的に本能寺の変で謀反を起こしたということで、日本史に登場する中でもよく知られた人物です。
特に戦国時代末期で天下統一を成し遂げようとしていた織田信長を討ち破り、その後豊臣秀吉の天下となったことから、歴史の転換点となる一大事件を起こした人物ということでも、この時代における日本の政治史を見ていく中でも非常に重要な人物でもあります。

 

さて、この明智光秀ゆかりの地でもこの明智の地名なんですが、どうやら室町時代までは明"智"であったのが、江戸時代には明"知"になっているという文献があるようなのです。
一説には明智光秀ゆかりの地ということで、本能寺の変を起こした責任の追及を恐れ、明智隠しのために「明知」という地名に変えてしまったのではないかと言われています。

その後、明治・大正と「明知」の地名が使用され続けたのですが、昭和の大合併の際に、古くからの地名である「明智」が復活したということです。

 

駅名は地名に合わせて変更できたのですが、路線名はそのまま「明知」が残ってしまったということのようです。この地名の変遷に巻き込まれる形で、路線名と駅名にねじれが生まれてしまったということですね。

私もこの辺の事情を全く知らずに、何の気なしに調べ始めてみたのですけれども、意外と歴史に密接した深い話が出てきたというわけです。
これも国道趣味ならではの、意外な出会いということなのでしょうか。

 

f:id:japan_route:20210403171716j:plain

日本大正村の前を通過します。

 

f:id:japan_route:20210403171721j:plainf:id:japan_route:20210403171728j:plain

日本大正村交差点を瀬戸、瑞浪方面へと右折します。

 

f:id:japan_route:20210403171734j:plain

古い町並みが広がっています。

 

f:id:japan_route:20210403171739j:plain

古い町並みが続きます。

 

f:id:japan_route:20210403171745j:plainf:id:japan_route:20210403171752j:plainf:id:japan_route:20210403171759j:plain

明智地区の市街地を離れ、小刻みにカーブしながら進みます。


f:id:japan_route:20210403171805j:plain

集落を通過します。

 

f:id:japan_route:20210403171811j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171817j:plain

農村の集落を通過していきます。

 

f:id:japan_route:20210403171822j:plain

瑞浪市に入ります。

 

f:id:japan_route:20210403171828j:plain

この付近はバイパスになっていて、集落を避けるように快走路が伸びています。
恐らく旧道は県道にでも降格してしまったものと思われます。

 

f:id:japan_route:20210403171833j:plain

明智、日本大正村を通過し、瑞浪市に入ったため、瀬戸と瑞浪市街までの距離が表示されるようになりました。

 

f:id:japan_route:20210403171839j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403171844j:plain

快走路が続きます。

 

f:id:japan_route:20210403171849j:plainf:id:japan_route:20210403171855j:plain

突き当りの陶町水上交差点を瀬戸、瑞浪市街方面へと右折します。
おそらくここで旧道と合流しています。

 

f:id:japan_route:20210403171900j:plain

やや大きめの集落を通過していきます。

 

f:id:japan_route:20210403171906j:plain

ややきつめの勾配で下っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403171912j:plainf:id:japan_route:20210403171919j:plain

大川交差点を瀬戸、多治見方面へと左折します。

 

f:id:japan_route:20210403171926j:plainf:id:japan_route:20210403171932j:plain

続いてこの交差点を起点として左方向へと国道419号が伸びていきます。
国道419号は既に走行可能な路線です。

 

f:id:japan_route:20210403171937j:plain

瑞浪市街へのルートから外れたため、代わりに多治見までの距離が表示されるようになりました。

 

f:id:japan_route:20210403171944j:plain

登坂車線が増えます。

 

f:id:japan_route:20210403171950j:plain

土岐市に入ります。

 

f:id:japan_route:20210403171957j:plain

峠越えのところで登坂車線が終わります。

 

f:id:japan_route:20210403172003j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172010j:plain

きつめの勾配で下っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403172016j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172022j:plain

どんどん下っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403172027j:plain

道がまっすぐと伸びています。

 

f:id:japan_route:20210403172033j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172039j:plain

カーブしながら進んでいきます。

 

f:id:japan_route:20210403172046j:plain

集落の間を抜けるこの区間は道幅が狭くなっていて、センターラインが消失します。

 

f:id:japan_route:20210403172051j:plain

普通に離合できるぐらいの幅員は確保されています。

 

f:id:japan_route:20210403172056j:plain

瀬戸、多治見方面へと道なりに右方向へ進みます。

 

f:id:japan_route:20210403172102j:plain

多治見へはこの交差点を右折です。国道363号は瀬戸方面へと直進します。

 

f:id:japan_route:20210403172108j:plain

多治見へのルートから外れたため、代わりに東海環状道までの距離が表示されるようになりました。

 

f:id:japan_route:20210403172115j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172121j:plain

アップダウンが続きます。

 

f:id:japan_route:20210403172129j:plain

雨沢峠を越えるところで愛知県に入ります。
県境の街は瀬戸市です。

ここでアップダウンが続く区間でしたが、この先は下り基調の区間に入っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403172135j:plainf:id:japan_route:20210403172140j:plain

大きくカーブしながら下っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403172148j:plain

名古屋、尾張旭、瀬戸市街までの距離が表示されるようになりました。
名古屋は今回のゴール地点がある街です。

 

急カーブが連続して一気に下ります。

f:id:japan_route:20210403172155j:plain

f:id:japan_route:20210403172200j:plain

f:id:japan_route:20210403172207j:plain

f:id:japan_route:20210403172213j:plain

f:id:japan_route:20210403172218j:plain

f:id:japan_route:20210403172225j:plain

f:id:japan_route:20210403172233j:plain

f:id:japan_route:20210403172239j:plain

 

 

f:id:japan_route:20210403172245j:plain

民家があるところまで下ってきましたが、まだ10%と急勾配の下りが続きます。

 

f:id:japan_route:20210403172253j:plainf:id:japan_route:20210403172259j:plainf:id:japan_route:20210403172305j:plain

急カーブが連続します。

 

f:id:japan_route:20210403172311j:plain

まだ9%の急勾配で下ります。

 

f:id:japan_route:20210403172319j:plain

国道475号にも指定されている東海環状道と立体交差します。
国道475号は既に走行可能な路線です。

 

f:id:japan_route:20210403172327j:plain

住宅地まで下ってきました。

 

f:id:japan_route:20210403172333j:plain

住宅地の間を抜けていきます。

 

f:id:japan_route:20210403172341j:plain

東海環状道のせと品野IC入口付近です。

 

f:id:japan_route:20210403172347j:plain

瀬戸市の市街地が近づいてきたため、瀬戸市街までの距離が表示されなくなりました。

 

f:id:japan_route:20210403172353j:plainf:id:japan_route:20210403172359j:plain

品野交番前交差点を名古屋方面へと左折します。
ここでは国道248号が左右に伸びていて、重複します。
この先は国道248号との重複区間となります。
国道248号は走破済みの路線です。

1枚目の写真の斜め左方向に伸びる道は名古屋方面への近道になっていて、地元の車はこちらに進んでいます。
しかし、こちらは国道363号には指定されていませんので、道なりに進みます。

 

f:id:japan_route:20210403172407j:plain

ここで先ほどの名古屋方面への近道が合流してきます。

 

f:id:japan_route:20210403172412j:plain

2連おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172418j:plain

引き続き住宅地の間を通っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403172423j:plain

緩やかに下りながら進みます。

 

f:id:japan_route:20210403172429j:plain

ここで上下線が分離します。
この先は瀬戸川を挟んで両サイドを国道248号と国道363号の重複区間が伸びていく形になります。

 

f:id:japan_route:20210403172435j:plain

瀬戸川に沿って進んでいきます。

 

f:id:japan_route:20210403172441j:plain

2連おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172448j:plain

国道248号のおにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172456j:plain

2連おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172501j:plain

国道248号との重複区間ということもあり、ここでは尾張旭ではなく豊田までの距離が表示されています。

 

f:id:japan_route:20210403172507j:plainf:id:japan_route:20210403172513j:plain

記念橋南交差点を豊田方面へと左折します。
上下線分離区間はここまでです。

 

f:id:japan_route:20210403172519j:plainf:id:japan_route:20210403172527j:plain

さらに東本町交差点を名古屋方面へと右折します。
重複していた国道248号は直進方向へ進んでいくので、ここでおわかれです。
さらに、正面方向から右方向へと国道155号が伸びていくため、重複します。
この先は国道155号との重複区間となります。

国道155号は既に走行可能な路線です。

 

f:id:japan_route:20210403172535j:plain

瀬戸市の中心部付近を通過していきます。

 

f:id:japan_route:20210403172540j:plain

瀬戸橋南交差点を左折します。

 

f:id:japan_route:20210403172546j:plain

さらにすぐ先のこの交差点で国道155号が右方向へと伸びていきます。
国道363号は直進ですので、ここでおわかれです。
単独区間に戻ります。

 

f:id:japan_route:20210403172552j:plain

瀬戸市の市街地を通過していきます。

 

f:id:japan_route:20210403172559j:plainf:id:japan_route:20210403172605j:plain

新共栄橋南交差点を名古屋方面へと左折します。

 

f:id:japan_route:20210403172611j:plainf:id:japan_route:20210403172619j:plain

さらに菱野トンネル北交差点を名古屋方面へと右折します。

 

f:id:japan_route:20210403172630j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172640j:plain

名古屋までの距離のみが表示されるようになりました。

 

f:id:japan_route:20210403172646j:plain

快走路にて緩やかに下っていきます。

 

f:id:japan_route:20210403172653j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172700j:plain

ゆったりとカーブします。

 

f:id:japan_route:20210403172705j:plain

尾張旭市に入ります。

 

f:id:japan_route:20210403172711j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172716j:plain

片側2車線に増えます。

 

f:id:japan_route:20210403172723j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20210403172729j:plain

名古屋市に入ります。
名古屋市は今回のゴール地点がある街です。

 

f:id:japan_route:20210403172735j:plain

片側2車線の快走路が続きます。

 

f:id:japan_route:20210403172740j:plain

緩やかに下りながら進む道が続きます。

 

f:id:japan_route:20210403172746j:plain

おにぎり
東名高速と立体交差します。

 

f:id:japan_route:20210403172752j:plainf:id:japan_route:20210403172758j:plain

ゴール地点の引山交差点です。
国道363号の起点に指定されている交差点です。

ここでは、国道302号と名二環が左右に伸びています。
地上を国道302号、地下を名二環が伸びているという形です。
国道302号は既に走行可能な路線です。


やや雨がぱらつくという天候ではありましたが、岐阜県東部の山間部は日本の原風景とも呼べるような眺望が広がっており、意外と景色を楽しむことができました。
少しだけ酷道もありということで、距離や時間の割には盛沢山だったかなと思います。

 

 


今回はここまでです。

 

 

 

新たな走行可能路線 

なし

 

 

 

 

No.141(国道301号)へ   No.143(国道461号)

 

 

スポンサーリンク

 

 

全体まとめ

国道走破状況まとめ - めざせ!国道走破

 

インデックスリンク

国道1号~58号 - めざせ!国道走破

国道101号~200号 - めざせ!国道走破

国道201号~300号 - めざせ!国道走破

国道301号~400号 - めざせ!国道走破

国道401号~507号 - めざせ!国道走破

 

地域別進捗

地域別 進捗 - めざせ!国道走破

 

年別まとめ

年別走行実績 - めざせ!国道走破

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク