めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

生存報告20210724

スポンサーリンク

 

 

2021年の北海道遠征 最終日となりました。今日は2本の国道を走行しています。

 

国道453号(順走・北海道札幌市⇨北海道伊達市)
国道37号(順走・北海道長万部町⇨北海道室蘭市) 

 

計画では国道453号だけを走行するつもりでしたが、時間的・体力的な余裕があったため、国道37号をおかわりしてしまいました(笑 

 

 

 

 

 

国道453号

午前中は国道453号を走行しました。
国道453号は札幌から室蘭の西に位置する路線でして、思いっきり山道です。

 

今日も途中で寄り道をしながらの走行をしてきました。

 

支笏湖 

f:id:japan_route:20210724083720j:plain

国道276号を走行した際にも支笏湖のすぐそばを通っていますが、湖畔の景色がいいところを通らないということもあり、スルーしていました。

まあパンクしたタイヤを応急処置だけした状態で走っていて、立ち寄りなんてする余裕は全くなかったというのもありますが。。。

 

きのこ王国

f:id:japan_route:20210724092706j:plain

支笏湖を後にして、美笛峠を越えるときのこ王国が見えてきます。
国道276号を走行した時にも、かなり気になっていた施設でして、今回リベンジです。

とりあえずきのこ汁をいただきました。
そのほかにもきのこを使った料理がたくさんあり、どれもおいしそうなものばかりでしたね。

 

 

洞爺湖

f:id:japan_route:20210724104409j:plain

起点の近くにある湖です。
かつて、G7のサミットが開催された土地でもあります。

今回の旅では数多くの湖を巡りました。
写真で紹介した以外にも、車窓から湖を眺めていたりもします。

サロマ湖、能取湖、網走湖、阿寒湖、風連湖、大雪湖、糠平湖、足寄湖、摩周湖、屈斜路湖、支笏湖、そしてこの洞爺湖です。

北海道は多くの湖沼があり、湖を巡る旅というものもいいものですね。

 

さて、この洞爺湖は「天体のメソッド」の舞台にもなったところです。

f:id:japan_route:20210724105138j:plain

sora-no-method.jp

 

以前にがっつりと聖地巡礼をしたことがあるので、今回はほとんど舞台巡りをしてはいませんが、今でも等身大パネルが設置されていて、感慨一入です。

訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2021年版)などというものにも選出されているようです。

f:id:japan_route:20210724105233j:plain

それにしても88か所も選出されているのですね。
自分がどれだけ制覇しているのかはちょっと気になってしまいます。
何だかこれを全部めぐるというのも、国道走破に近いものを感じてしまいます(笑

 

ちなみに、物語の重要な場所として描かれている天文台はキャンプ場にもなっており、泊まることができます。
以前巡礼した時にはここでキャンプをしたりもしました(笑
 

 

国道37号

おかわりで走行した国道37号は長万部から太平洋沿岸に沿って室蘭まで伸びています。
約80kmと北海道のしかも旧一級国道としては短めの路線です。

終点近くの室蘭市内では、新道と現道が分かれており、今回は両方とも走行しました。

こちらは、新道の白鳥大橋を室蘭の市街地側から撮影したものです。

f:id:japan_route:20210724133324j:plain

この橋により、白鳥湾をぐるっと迂回することなく、室蘭の市街地へと直接入っていくことができるというわけですね。
この新道は現道の終点へと接続されていませんので、きちんと引き返し、現道を全線走ってきました(笑

 

 

今回の8日間の北海道遠征では、合計10本、1969kmの道のりを走ってきました。
国道走行以外にも次の起点への移動などで走っていますので、これを合わせると2930kmというとてつもない距離を走ったことになります。

1週間ちょいで3000km走るというのは、北海道以外でもやってやれないことはないと思いますが、流石にへとへとになってしまうことでしょう。

 

さて、昨年の北海道遠征同様、今回も苫小牧港からフェリーにて大洗へと戻ります。

長い長い船旅が待っていますが、自宅に戻ったら、溜まった走行レポートをどんどん書いていかないといけませんね。

 

 

それでは、また。

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク