めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

生存報告20230106

スポンサーリンク

 

今日は九州遠征5日目です。国道を走行するのは明日までの予定でして、今回の九州遠征もいよいよ大詰めです。
今日は2本の国道を走行しました。

 

国道386号(順走・大分県日田市⇨福岡県筑紫野市)
国道263号(逆走・佐賀県佐賀市⇨福岡県福岡市)

 

 

 

 

昨日の生存報告で、熊本県の国道を今年中にもう1本走行しなければならなくなってしまったという話をしました。
悩みに悩んだ挙句、今回の九州遠征では熊本県内を通る国道をさらにもう1本走行するということは、断念しました。

従って、熊本県の国道を走行するために、もう一度九州へやってこなければならないということが確定しました(笑
昨日も言った通り、やんごとなき理由で福岡県まではやってきますので、ついでに走るような感じにしたいと思います。

 

国道386号

国道386号は大分県日田市と福岡県筑紫野市を東西に結ぶ短距離路線です。
国道210号の国道3号交点から日田市までの区間と、ほぼ平行に伸びています。
筑後川を挟んで、国道386号が右岸、国道210号が左岸を通るようなルートになっています。

実走行距離が50kmに満たない短距離路線ですので、サクッと1時間強で走り切ることができてしまいます。

むしろ宿泊地の熊本市内から日田市までの移動の方がよっぽど長かったです(笑

 

国道263号

国道263号は三瀬峠を経由する形で、福岡市と佐賀市を結ぶ路線です。
こちらも50km未満の短距離路線です。

三瀬峠をバイパスするような形で三瀬トンネル有料道路が造られていますが、今回は旧道の三瀬峠を走りました。
年越し前に九州北部にも降った大雪の影響もあって、三瀬峠越えの道は冬タイヤ規制がかかっていました。
これのおかげでほとんど車は走っていないだろうと思っていたのですが、かなり交通量が多かった印象です。
普段どれほどの交通量があるかはよくわかっていませんが。。。

九州の人たちはほとんどスタッドレスタイヤを履かないという勝手な印象を持っていたので、意外でした(笑

 

今日は全然写真を撮っていなかったのですので、この辺で生存報告を終わります。

 

それでは、また。

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク