めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

生存報告20230806

スポンサーリンク

 

本日、2本の国道を走行ました。

 

国道481号(双走・大阪府泉佐野市⇨大阪府泉佐野市)
国道172号(双走・大阪府大阪市⇨大阪府大阪市)

 

 

今日は、今年の目標でもある、「港国道を全て走破する」というものを進めるため、2本の港国道を走行しました。

国道481号

1本目に走った国道481号は関西国際空港の港国道です。
通常、港国道は起点が港湾、終点が1桁、2桁国道となっていますが、国道481号はちょっと特殊です。

国道26号とは交差しているものの、さらに関西空港道に沿って伸びていって、上之郷ICの入口の部分まで伸びています。上之郷ICは泉佐野JCTのすぐ近くにあり、そのまま阪和道と接続する形になっています。

高速道路が港国道の終点ということで、割と珍しいですね。

 

関西国際空港にも少し立ち寄ってみました。

 

鉄道駅からのエントランス

 

国際線の出発ロビー

 

鉄道駅の改札

 

先日、成田空港を訪れた時と比べて、だいぶ空港に人が戻ってきています。
各地の観光地でも外国人を目にすることが増えてきており、かなり海外からの旅行客が戻ってきていますね。

 

 

国道172号

2本目に走行した国道172号は、大阪港の港国道です。
こちらは大阪港から国道25号(御堂筋)までを結んでいます。

 

起点付近には大阪港湾合同庁舎があります。

 

中央突堤から望む大阪湾

 

大阪港も国道172号指定後にかなり開発が進められており、国道172号近くの中央突堤付近には、現役の大きな港は残されていません。
海遊館などが建設されていて、レジャー化が進んでいます。この辺りは名古屋港と似たような状況ですね。

この中央突堤の左の方に見える、大阪南港からは数多くのフェリーが就航しており、現在の港湾機能の主力はこの大阪南港が担っているようです。

右側には夢洲が見えています。こちらは大阪万博の会場ですね。
さらにその手前には舞洲地区があり、USJがあります。

 

せっかくなので周辺を探索してみました。

こちらは天保山です。

この天保山は日本一低い山だそうです。
標高4.53メートルで近くの展望台の方が標高が高いです。
山と言えるのかは、ちょっと微妙な感じでした。

 

 

 


それでは、また。

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク