めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

生存報告20230527

スポンサーリンク

 

今日は梅雨入り前にもう少し国道を走っておきたいということで、1本の国道を走行しました。

 

国道400号(順走・茨城県水戸市⇨福島県西会津町)

 

 

国道400号

今回は今年の目標とは無関係に、東北へとやってきただけの、ただの土日です。
土曜日の今日は国道400号を走行しました。

国道400号は茨城県、栃木県、福島県の3県に跨り、水戸市と西会津町とを結ぶ路線です。
起点は茨城県の県庁所在地・水戸市にあるのですが、この茨城県内に単独区間は存在しません。茨城県内の51.7kmは全て上位路線との重複区間です。
何を隠そうこの私も、きちんと予習をするまで国道400号が茨城県まで伸びていることに気づきませんでした。

那須塩原~南会津(旧田島町)の区間は、個人的にも利用頻度が高く、よく見知った道なのですが、てっきり栃木県内のどこかが起終点になっているものだと思い込んでしまっていました。
国道400号が茨城県内を通る道だということをご存知の茨城県民も、ほとんどいないでしょうね。。。

 

さて、国道400号の栃木県・福島県境の区間は、国道121号・国道352号との3路線重複区間になっており、ここのおにぎりが名物です。
国道121号を走行した際にも撮影していますけれども、今回は大量に撮影してきたので、撮影したものを全てお見せします。


3路線重複区間は数多く存在しており、左程珍しくはありませんが、なかなか3つとも並んで標識に設置されていることが少なく、3連おにぎりはかなり貴重な存在です。
交差点手前に変則的に並べられているのは、数カ所だけ見たことがありますが、ここのように3路線重複区間であることを示すためだけに、おにぎりが3つ並んでいるのは、他では見たことがありません。

福島県へ抜けると、山越えと山村の風景が広がっています。
これは、昭和村にある道の駅から撮影した様子です。
本当に長閑な日本の田園風景が広がっています。




途中にJR会津西方駅があったので、休憩がてら立ち寄ってきました。

とは言えただの田舎の駅なので、特に何かがあるわけではありません。

この駅から数分ほど走らせると集落内におにぎりが設置されているので、思わず撮影してしまいました。

 

 

柳津町から西会津町への峠越えは酷道になっており、200kmほど走ってきた私にとっては、最後の踏ん張りどころでした。
このような九十九折の道を登っていきます。

 

今回は今年の目標は何も意識しない、ただフラフラと東北にやってきただけの旅ですので、何だか気楽な気分です(笑

明日も1本走って帰ろうと思います。



それでは、また。

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク