めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

No.220 国道397号

国道397号 路線DATA

  • 総延長:135.8km
  • 重用延長:44.7km
  • 実延長:91.1km
  • 現道:91.1km
  • 起点:岩手県大船渡市 権現堂交差点
  • 終点:秋田県横手市 佐賀会沖田交差点
  • 交差する国道:

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

走行DATA

  • 走行日:2022年7月15日
  • 走行時間:2:44:49
  • 平均時速:49.4km/h
  • 方向:逆走

この日は午前中の国道342号走行に引き続き、国道397号を走行しました。
国道397号は大船渡市と横手市を東西に結ぶ路線です。
いずれも岩手県と秋田県の南部に位置する都市でして、両県を東西に結ぶ路線としては、国道342号の次に南に位置します。

奥羽山脈を貫いて、岩手県と秋田県を結ぶ路線は全部で5本あり、北から順に国道282号、国道46号、国道107号、そしてこの国道397号と国道342号となっています。

県境越えの道は冬季閉鎖されてしまうものの、全線で片側1車線が確保されており、そこまで走りにくいという感じではありません。
ただ、線形的にはかなり厳しいので、冬季閉鎖もやむなしという感じではありました。

起終点を除くと旧水沢市(現・奥州市)の市街地のみが市街地走行で、残りの区間は山越えです。
かなり勾配がきつい区間もあるうえに、北上山地を挟んで北上盆地・三陸海岸を結ぶ路線は、かなり実勢速度が速いですので、走行する際は要注意です。

 

今回はこの道を逆走します。

 

 

 

 

走行レポート

スタート地点の佐賀会沖田交差点です。
国道397号の終点に指定されている交差点です。
西側から交差点に進入し東進する形でのスタートです。

ここでは左右に国道13号が伸びています。
また、左方向から正面方向へと国道342号が伸びています。
したがって、国道342号との重複区間としてスタートします。

国道13号は走破済みの路線です。
また、国道342号はこの日の午前中に走破した路線です。

 

JR奥羽本線に架かる仁井田跨線橋を渡ります。

 

一関、奥州、増田までの距離が表示されています。

 

 

 

国道342号のおにぎり

 

須川温泉、ジュネス栗駒方面であることが記されています。

 

おにぎり
旧増田町域の中心部付近を通過します。

 

 

 

旧増田町の中心部を通過したので、これが表示されなくなりました。
また、奥州の代わりに東成瀬までの距離が表示されるようになります。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

成瀬川に沿って進んでいきます。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

東成瀬村に入ります。

 

東成瀬村は謎の仙人推しです。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

東成瀬村に入ったので、代わりに奥州までの距離が復活しました。

 

 

 

おにぎり

 

奥州までの距離が再び表示されなくなります。
その代わりに栗駒山、国道397号までの距離が表示されるようになりました。

 

ここでは一関と奥州までの距離が表示されています。
案内される地名がコロコロと変わります。

 

 

 

おにぎり

 

この交差点を奥州方面へと左折します。
国道342号は右方向へと進んでいくので、ここでおわかれです。
この先は初めての単独区間となります。
ここは国道397号の実質的な終点になっている交差点であるとも言えます。

 

 

 

国道397号のおにぎり

 

この先は10%の急勾配で登っていきます。

 

スノーシェッドが連続します。

 

 

 

 

ジュネス栗駒カントリーパークの入口を通過します。
先ほど表示されていた「ジュネス栗駒」はここのことだったのですね。

 

九十九折に山道を駆け上がっていきます。

 

 

県境のトンネルを前にして、東成瀬村がここまでであることが示されています。
ここでも熱い仙人推しです。

 

大森山トンネルの入口です。

 

大森山トンネルを抜けると岩手県に入ります。
県境の街は奥州市です。
岩手県に入ると一気に雨脚が強まりました。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

折れた木の幹が路上に転がっています。

 

おにぎり

 

 

 

冬季閉鎖用のゲートを通過します。

 

おにぎり

 

大船渡、住田、水沢までの距離が表示されるようになりました。
大船渡は今回のゴール地点がある街です。

 

 

 

石渕トンネルの入口です。

 

 

 

焼石西トンネルの入口です。

 

胆沢ダムの駐車場わきを通過します。

 

胆沢トンネルの入口です。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

ここにも太めの木の枝が落ちていました。

 

愛宕地区の集落に出てきました。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり
この先から片側2車線に増えます。

 

おにぎり
東北道と立体交差します。

 

おにぎり

 

斉ノ神交差点で左車線が左折専用レーンとなり、片側1車線に減少します。

 

おにぎり

 

旧水沢市の市街地への交差点を通過します。

 

 

 

JR東北本線に架かる陸橋を渡ります。

 

太日通り交差点で国道4号と交差します。
国道4号は既に走行可能な路線です。

 

おにぎり

 

旧水沢市域に入っているので、水沢までの距離は表示されないようになりました。

 

 

 

東中通り交差点で国道4号BPの水沢東バイパスと交差します。

 

 

 

北上川に架かる新小谷木橋を渡ります。

 

新小谷木橋を渡った先にある交差点では、左方向に旧道が伸びています。
この旧道も国道397号に指定されたままになっているようなのですが、この雨脚ではまともな映像も撮れなさそうだということで、ここでは現道のBPへと直進しています。

 

正面に東北新幹線の線路が見えてきました。

 

東北新幹線と立体交差します。

 

この交差点で旧道と合流します。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

この交差点で左方向から国道456号が合流してきて、重複します。
この先は国道456号との重複区間となります。
国道456号は走破済みの路線です。

 

2連おにぎり
国道456号が合流してきて、新たに千厩までの距離が表示されるようになりました。

 

 

 

この交差点で国道456号は右方向へと進んでいきます。
国道397号は大船渡、住田方面へと直進ですので、ここでおわかれです。
単独区間に戻ります。

 

大船渡と住田までの距離表示に戻りました。

 

 

 

おにぎり
法面が土砂崩れでも起こしたのでしょうか。
片側交互通行にして、法面の補強工事が行われていました。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

登坂車線が増えます。

 

 

登坂車線はかなり長めに設けられています。

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

赤金トンネルの入口です。

 

 

 

おにぎり

 

古歌葉トンネルの入口です。

 

おにぎり

 

種山トンネルの入口です。

 

種山トンネルを抜けると住田町に入ります。

 

「道の駅 種山ヶ原」です。

 

住田町に入っていますが、まだ住田までの距離が表示されています。

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

栗木トンネルの入口です。

 

 

 

おにぎり

 

どんどん下っていきます。

この風景は岩手県の中心都市が並ぶ北上盆地と三陸海岸とを結ぶ道でよく見るものです。
旧水沢市の中心部が標高約130mでして、先ほどの峠越えの種山トンネル付近が約600mまで上がっていました。
そこから海抜0mに向かってどんどん下っていくというわけです。

 

おにぎり

 

子飼沢トンネルの入口です。

 

続いて津付トンネルです。

 

おにぎり
さらに中井トンネルが続きます。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

大股地区の集落を通過していきます。

 

ゆりあげトンネルの入口です。

 

続いて、ささのはらトンネルです。

 

さらに小股トンネルと続きます。

 

この突き当りの交差点を大船渡、陸前高田方面へと右折します。
ここでは国道107号が左右に伸びていて、重複します。
この先はゴール地点まで国道107号との重複区間となります。
したがって国道397号の実質的な起点になっている交差点であるとも言えます。
国道107号は既に走行可能な路線です。

 

依然として大船渡と住田までの距離が表示されています。

 

柏里トンネルの入口です。

 

国道107号のおにぎり

 

 

 

この交差点で左方向から国道340号が合流してきて、重複します。
この先は国道107号、国道340号との3路線重複区間となります。
国道340号は既に走行可能な路線です。
既に端点側の上位路線との重複区間に入っているため、国道397号の存在は忘れ去られてしまった形となっています。
少し寂しいですね。

 

2連おにぎり
やはり、国道397号のおにぎりは設置されていません。

 

 

 

住田町の中心部に近づいてきているため、代わりに陸前高田までの距離が表示されるようになりました。

 

ここでは国道107号単独のおにぎりが設置されています。

 

 

 

気仙川に架かる美土里橋を渡ります。

 

住田町の中心部へと近づいてきました。

 

2連おにぎり
少し変則的な形で設置されています。

 

気仙川に架かる瀬音橋を渡ります。

 

瀬音橋を渡った先にある交差点で国道340号が右方向に進んでいきます。
国道107号と国道397号は釜石、大船渡方面へと直進ですので、ここでおわかれです。
国道107号との重複区間に戻ります。

 

おにぎり
陸前高田へのルートから外れたため、代わりに釜石までの距離が表示されるようになりました。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

白石トンネルの入口です。

 

白石トンネルを抜けると大船渡市に入ります。
大船渡市は今回のゴール地点がある街です。

 

 

 

おにぎり

 

何かの構造物と立体交差します。近くに採掘場などがあるのでしょうか。

 

 

 

岩手開発鉄道の貨物線と立体交差します。

 

おにぎり

 

 

 

岩手開発鉄道の貨物線と立体交差します。

 

おにぎり

 

おにぎり

 

前の車が水しぶきを上げながら走っていきます。
かなりの雨量になっていることがわかるかと思います。

 

おにぎり

 

 

 

三陸道と立体交差します。

 

ゴール地点の権現堂交差点です。
国道397号の起点に指定されている交差点です。

国道107号も同じくこの交差点が起点です。
ここでは国道45号が左右に伸びています。
国道45号は既に走行可能な路線です。


途中で旧水沢市の市街地を通過するものの、ほとんどが山道でした。
雨が酷くなければ、もう少し景色も楽しめたのにと少し残念な感じになってしまいました。。。

 



 


今回はここまでです。

 

 

 

新たな走行可能路線 

なし

 

 

 

 

No.219(国道342号)へ   No.221(国道340号)

 

 

スポンサーリンク

 

 

全体まとめ

国道走破状況まとめ - めざせ!国道走破

 

インデックスリンク

国道1号~58号 - めざせ!国道走破

国道101号~200号 - めざせ!国道走破

国道201号~300号 - めざせ!国道走破

国道301号~400号 - めざせ!国道走破

国道401号~507号 - めざせ!国道走破

 

地域別進捗

地域別 進捗 - めざせ!国道走破

 

年別まとめ

年別走行実績 - めざせ!国道走破

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク