めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

No.056 国道347号

国道347号 路線DATAf:id:japan_route:20190711203031p:plain

  • 総延長:89.0km
  • 重用延長:6.0km
  • 実延長:83.1km
  • 現道:82.9km
  • 起点:山形県寒河江市 高松交差点
  • 終点:宮城県大崎市 城西交差点
  • 交差する国道:f:id:japan_route:20190516203021p:plainf:id:japan_route:20190606190718p:plainf:id:japan_route:20190504162048p:plainf:id:japan_route:20191211205326p:plainf:id:japan_route:20190310213855p:plainf:id:japan_route:20190430192412p:plain

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

走行DATA

  • 走行日:2019年11月2日
  • 走行時間:1:48:29
  • 平均時速:49.2km/h
  • 方向:逆走

今回は国道347号を走行しました。

国道347号は山形県寒河江市から山形県内を北東へと進んでいき、尾花沢市からは東へ一直線に進んでいき、宮城県大崎市へと至る道です。

山形県と宮城県の県境は鍋越峠を越えていきます。かつては、この鍋越峠を越える区間が冬期通行止めとなっていたのですが、改良工事が加えられたことにより2016年からは通年通行できるようになっています。
ちょうど紅葉の見ごろだったので、その写真もたっぷり紹介したかったところなのですが、走行した時間帯が西日が差す時間帯でしたので、あまりいい写真は撮影できませんでした。

 

今回はこの道を逆走します。

 

 

走行レポート  

f:id:japan_route:20191211210301j:plain

スタート地点の城西交差点です。
今回走行する国道347号の終点に指定されている交差点です。
交差点の東側から西進する形でのスタートです。

ここでは国道4号とこれに重複する国道47号が左右に伸びています。
国道4号と国道47号は既に走行可能な路線です。

 

f:id:japan_route:20191211210324j:plain

大崎市の住宅街を西に進みます。
14時過ぎではありますが、だいぶ日が短い時期に入ってきたこともあり、やや日が傾きかけていました。

 

f:id:japan_route:20191211210342j:plain

尾花沢と加美までの距離が表示されています。

 

f:id:japan_route:20191211210350j:plain

東北道と立体交差します。

 

f:id:japan_route:20191211210358j:plainf:id:japan_route:20191211210401j:plain

突き当りの交差点を尾花沢、加美方面へと右折します。
完全なる逆光により、看板が全く読めません。

 

f:id:japan_route:20191211210413j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210423j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210431j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210440j:plain

並木道を駆け抜けていきます。

 

f:id:japan_route:20191211210450j:plainf:id:japan_route:20191211210455j:plain

この交差点を尾花沢、小野田方面へと右折します。
ここでは国道457号が左右に伸びているため、重複します。
ここから先はほんの少しの間だけ国道457号との重複区間となります。
これで新たに国道457号が走行可能になりました。

 

f:id:japan_route:20191211210513j:plainf:id:japan_route:20191211210516j:plain

300mほど先の交差点を尾花沢、小野田、宮崎方面へと左折します。
国道457号は直進方向へと伸びていくので、ここでおわかれです。
すぐさま単独区間に戻ります。

 

f:id:japan_route:20191211210528j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210537j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210545j:plain

山形と尾花沢までの距離が表示されています。
映像ではかなり読みづらくなってしまっています。

 

f:id:japan_route:20191211210556j:plain

逆光のおにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210604j:plain

加美町に入ります。

 

f:id:japan_route:20191211210613j:plain

尾花沢までの距離と薬來山の文字と山体が描かれている看板

 

f:id:japan_route:20191211210621j:plain

おにぎり
これはぎりぎり読めるでしょうか。

 

f:id:japan_route:20191211210631j:plain

田んぼが広がっています。

 

f:id:japan_route:20191211210639j:plain

住宅街のやや狭めの道となりました。

 

f:id:japan_route:20191211210647j:plain

突き当りを右折するかのように大きくカーブします。

 

f:id:japan_route:20191211210654j:plainf:id:japan_route:20191211210656j:plain

すぐ先の交差点を尾花沢方面へと左折します。

 

f:id:japan_route:20191211210706j:plain

再び道なりに右方向へ進んでいきます。

 

f:id:japan_route:20191211210732j:plain

またすぐ先を左方向へと進んでいきます。

 

f:id:japan_route:20191211210753j:plain

加美町の中心部付近でしょうか。

 

f:id:japan_route:20191211210802j:plain

住宅街の狭い道が続きます。

 

f:id:japan_route:20191211210812j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210820j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210830j:plain

再び住宅街へと入ってきました。

 

f:id:japan_route:20191211210837j:plain

住宅街と田畑が交互に登場します。

 

f:id:japan_route:20191211210846j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210854j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210901j:plain

林の間を通り抜けていきます。

 

f:id:japan_route:20191211210910j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210919j:plain

何か看板がありますが、こうなってしまうと全く読めません。

 

f:id:japan_route:20191211210926j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211210935j:plain

登り坂へと入ってきました。

 

f:id:japan_route:20191211211015j:plain

おにぎり
辛うじて数字が読めるでしょうか。

 

f:id:japan_route:20191211211025j:plain

走行中もかなり眩しかったのですが、ドラレコカメラは実際よりもさらに眩しく感じます。。。

 

f:id:japan_route:20191211211115j:plain

太陽を遮るものがあれば、よく見えるのですが、、、

 

f:id:japan_route:20191211211123j:plain

こうなるとほとんど何が何やらわからなくなってしまいます。

 

f:id:japan_route:20191211211132j:plain

山道に入ってきました。

 

f:id:japan_route:20191211211140j:plain

どんどん登っていきます。

 

f:id:japan_route:20191211211151j:plain

徐々に色づいている木が増えてきたでしょうか。

 

f:id:japan_route:20191211211200j:plain

かなり標高が上がってきて、紅葉が綺麗だったのですが、太陽光が強すぎて、色味が全く分からなくなってしまっています。残念。

 

f:id:japan_route:20191211211215j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211223j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211230j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211237j:plain

かなりの急勾配になってきました。

 

f:id:japan_route:20191211211245j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211252j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211300j:plain

この付近は紅葉が見事だったので、車を停めて撮影することにしました。
ドラレコカメラでは、よくわからない感じになってしまっていたので、大英断でしたね。

 

f:id:japan_route:20191102144746j:plain

撮影技術がないので、こんなものしか撮れませんでしたがドラレコの映像よりはだいぶマシだと思います。
まあ、一番の見ごろよりは若干早めでしたかね。

 

f:id:japan_route:20191211211333j:plain

鍋越トンネルの入口です。

 

f:id:japan_route:20191211211343j:plain

鍋越トンネルを抜けると山形県に入ります。
右側の看板には、「ようこそ山形県へ」と書かれていました。
県境の街は尾花沢市です。

 

f:id:japan_route:20191211211358j:plain

西日なのか、葉が色づいているのか判然としません(笑

 

f:id:japan_route:20191211211412j:plain

山形県に入り、急勾配で下っていきます。

 

f:id:japan_route:20191211211420j:plain

ようこそ尾花沢へ!

 

f:id:japan_route:20191211211428j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211436j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211444j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211453j:plain

おにぎり
ほぼ下り切りました。

 

f:id:japan_route:20191211211503j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211511j:plain

民家が建ち並ぶようになってきました。

 

f:id:japan_route:20191211211519j:plain

光り輝くおにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211527j:plain

一面に田んぼが広がっています。

 

f:id:japan_route:20191211211535j:plain

住宅地に入ってきました。

 

f:id:japan_route:20191211211543j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211551j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211601j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211609j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211620j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211628j:plain

見事な秋晴れです。

 

f:id:japan_route:20191211211637j:plain

遠くまで見渡すことができます。
ただ、眩しいことだけが問題です(笑

 

f:id:japan_route:20191211211648j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211656j:plainf:id:japan_route:20191211211659j:plain

尾花沢市下川原交差点で国道13号と立体交差します。
国道13号は既に走行済みの路線です。

 

f:id:japan_route:20191211211727j:plain

さらにすぐ先で国道13号にも指定されている東北中央道と立体交差します。

 

f:id:japan_route:20191211211758j:plain

東北中央道の尾花沢IC入口付近です。
もはや何が何やらわかりませんね。
心の目で感じ取ってください。

 

f:id:japan_route:20191211211823j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211833j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211934j:plain

最上川を渡ります。

 

f:id:japan_route:20191211211943j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211211951j:plain

寒河江と河北までの距離が表示されています。
寒河江は今回のゴール地点がある街です。

 

f:id:japan_route:20191211212003j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212012j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212020j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212027j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212037j:plain

再び最上川を渡ります。

 

f:id:japan_route:20191211212044j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212053j:plain

飛行機雲がアーチ状に伸びています。

 

f:id:japan_route:20191211212100j:plain

おにぎり
別の飛行機が手前の方に向かって進んできていて、飛行機雲がクロスする形になりそうです。

 

f:id:japan_route:20191211212116j:plain

飛行機雲がクロスしました!

 

f:id:japan_route:20191211212125j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212133j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212141j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212149j:plain

河北町に入ります。

 

f:id:japan_route:20191211212156j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212204j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212212j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212219j:plain

住宅街を駆け抜けていきます。

 

f:id:japan_route:20191211212226j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212235j:plainf:id:japan_route:20191211212237j:plain

河北町谷地交差点を鶴岡、長井方面へと右折します。
ここでは国道287号が左右に伸びているので、重複します。
ここから先はゴール地点まで国道287号との重複区間となります。
国道287号は既に走行可能な路線です。

 

f:id:japan_route:20191211212256j:plain

国道287号のおにぎり
読めないという方は心の目で見てください。
287という数字が浮かび上がってくるはずです。

 

f:id:japan_route:20191211212310j:plain

おにぎり
こちらは建物が日よけになってくれていたため、文字が読めますね。

 

f:id:japan_route:20191211212322j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212328j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212337j:plain

寒河江市に入ります。
モニタに顔を近づけてみてもらえれば、「寒河江市」の文字が読めます。
寒河江は今回のゴール地点がある街です。

 

f:id:japan_route:20191211212352j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212400j:plain

おにぎり

 

f:id:japan_route:20191211212408j:plain

寒河江川を渡ります。

 

f:id:japan_route:20191211212416j:plainf:id:japan_route:20191211212419j:plain

国道287号がこのまま直進ですが、国道347号はこの先の国道112号との交点がゴールなので、側道へと進んでいきます。

 

f:id:japan_route:20191211212434j:plain

ゴール地点の高松交差点です。
国道347号の起点に指定されている交差点です。
ここでは国道112号が左右に伸びています。
国道112号は既に走行可能な路線です。

 

尾花沢の国道13号との交点から先は、完全に西日に向かっていく形になってしまい、ほとんど何も見えませんでしたね。
南南西方向だったので、大丈夫かなと思いながら計画を練っていたのですが、完全に太陽の方角とドンピシャになってしまいました。
冬場は太陽の沈む方角が南寄りになるのですが、その方角を読み切れませんでした。
今後のいい反省材料となりました。

 

今回はここまでです。

 

 

 

新たな走行可能路線 

f:id:japan_route:20191211205326p:plain




 

 

No.55(国道292号)へ   No.057(国道348号)

 

 

スポンサーリンク

 

 

全体まとめ

国道走破状況まとめ - めざせ!国道走破

 

インデックスリンク

国道1号~58号 - めざせ!国道走破

国道101号~200号 - めざせ!国道走破

国道201号~300号 - めざせ!国道走破

国道301号~400号 - めざせ!国道走破

国道401号~507号 - めざせ!国道走破

 

地域別進捗

地域別 進捗 - めざせ!国道走破

 

年別まとめ

年別走行実績 - めざせ!国道走破

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク