めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

No.219 国道342号

国道342号 路線DATA

  • 総延長:148.3km
  • 重用延長:11.8km
  • 実延長:136.5km
  • 現道:135.9km
  • 起点:秋田県横手市 安田交差点
  • 終点:宮城県登米市 津山町柳津(国道45号交点)
  • 交差する国道:

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

走行DATA

  • 走行日:2022年7月15日
  • 走行時間:3:47:50
  • 平均時速:38.9km/h
  • 方向:逆走

この日は前日の国道346号走行に引き続き、国道342号を走行しました。
国道342号は秋田県南東部の横手市と宮城県北東部の登米市を、北西方向から南東方向へと斜めに結ぶ路線です。
秋田・岩手・宮城の3県に跨るにもかかわらず、沿線の自治体はわずか4市村という形でして、平成の大合併によって面積が広くなった街を通っています。

横手市、一関市、登米市と並ぶ中、唯一の「村」である東成瀬村はかなりの異彩を放っていると言えるでしょう。

沿線は大半の区間が快走路に整備されています。
ただし、秋田・岩手県境の岩手県側に酷道が残されているので、走行する際には注意する必要があります。
ただ、この酷道の道幅はかなり広めですので、そこまで苦労させられるというわけではありません。

 

今回はこの道を逆走します。

 

 

 

 

走行レポート

スタート地点の登米市津山町柳津にある交差点です。
国道342号の終点に指定されている交差点です。
南側から交差点に進入し、左折してのスタートです。
ここでは前後に国道45号が伸びています。
国道45号は既に走行可能な路線です。

 

 

 

JR気仙沼線と立体交差します。

 

おにぎり

 

柳津小学校の手前を左にカーブします。

 

北上川の堤防上へと上がっていきます。

 

北上川の堤防上を進んでいきます。

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

この交差点を一関方面へと左折します。

 

北上川に架かる登米大橋を渡ります。

 

登米大橋を渡った先にある交差点を一関、花泉方面へと右折します。

 

 

 

センターラインが消失します。

 

 

 

おにぎり
堤防に上がるとセンターラインが復活します。

 

 

 

登米市の旧中田町域に入ります。

 

 

 

おにぎり
三陸道と立体交差します。

 

 

 

突き当りの交差点を一関、花泉方面へと左折します。
ここでは国道398号が左右に伸びていて、重複します。
この先は国道398号との重複区間となります。
国道398号は既に走行可能な路線です。

 

 

 

再び北上川の堤防上を進みます。

 

この交差点で国道398号が左方向へと進んでいきます。
国道342号は一関方面へと直進ですので、ここでおわかれです。
単独区間に戻ります。

 

おにぎり

 

 

 

この交差点で国道346号と交差します。
国道346号はこの日の前日に走破したばかりの路線です。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

岩手県に入ります。県境の街は一関市です。

 

 

 

一関市と花泉までの距離が表示されるようになりました。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

花泉駅への入口を通過します。

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

この交差点を一関方面へと道なりに右方向へ進みます。

 

おにぎり

 

 

 

一関市真柴地区に入ります。

 

 

 

東北新幹線と立体交差した直後にある突き当りの交差点を盛岡、一関市街方面へと右折します。

 

おにぎり
右を東北新幹線、左をJR東北本線に挟まれながら北上していきます。

 

 

 

JR東北本線と立体交差します。

 

おにぎり

 

 

 

新大町交差点で右方向から国道284号が合流してきて、重複します。
この先は国道284号との重複区間となります。
国道284号は走破済みの路線です。

 

国道284号との重複区間に入り、厳美渓と一関駅までの距離が表示されるようになりました。

 

一関駅前交差点を国道4号、厳美渓方面へと左折します。

 

一関温泉郷、厳美渓、栗駒山と周辺の観光案内になっています。

 

磐井川に架かる上ノ橋を渡ります。

 

幸町歩道橋がある交差点で国道284号が左方向へと進んでいきます。
国道342号は国道4号、東北道方面へと直進ですので、ここでおわかれです。
単独区間に戻ります。

 

続いて十二神交差点を盛岡、東北道、平泉、須川温泉方面へと右折します。
ここでは国道4号が左右に伸びていて、重複します。
この先は国道4号との重複区間となります。
国道4号は既に走行可能な路線です。

 

さらに大槻交差点を横手、東北道方面へと左折します。
国道4号はこの交差点を直進方向へと進んでいくので、ここでおわかれです。
単独区間に戻ります。

 

おにぎり

 

須川と厳美渓までの距離が表示されるようになりました。

 

 

 

東北道の一関IC入口付近です。

 

おにぎり

 

東北道と立体交差します。

 

新たに横手までの距離が表示されるようになりました。
横手は今回のゴール地点がある街です。

 

 

 

この交差点で左車線が左折専用レーンとなり、片側1車線に減少します。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

「道の駅 厳美渓」付近です。
この左側に厳美渓があります。厳美渓の様子は生存報告で紹介していますので、合わせてこちらもご覧ください。

national-route.hatenablog.com

 

 

 

おにぎり

 

 

 

厳美渓を通過したため、代わりに真湯までの距離が表示されるようになりました。
また、横手までの距離が表示されなくなってしまいます。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

祭畤スノーシェルターの入口です。
この「祭畤」という地名は「まつるべ」と読みます。
田へんに寺と書くのは難しくなさそうな漢字ですが、ちょっと読みの方では太刀打ちできません。
この漢字は訓読みも特殊なようでして、「まつりのにわ」と読むようです。

 

 

 

おにぎり

 

冬季通行止めの際に封鎖される真湯ゲートを通過します。
この先は本格的な山越えの区間に入っていきます。

 

 

 

センターラインが消失し、道幅も狭くなります。
酷道の区間に入っていきます。

 

 

 

一ツ石橋を渡ります。

 

 

 

平沢橋を渡ります。

 

 

 

「須川岳秘水 ぶなの恵み」という湧水が汲める場所を通過します。

 

オーレン6号橋を渡ります。

 

酷道といっても離合が難しい場所はほとんどなく、そこまで難易度は高くなさそうです。

 

 

と余裕をかましていたら、停車しての離合が必要な場所で対向車と遭遇してしまいました(笑

 

 

 

センターラインがある区間も結構あるのですが、対向車とすれ違うのはこういうところばっかりです(笑

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

桧沢橋を渡ります。

 

 

 

 

おにぎり

 

 

 

この辺りから常時センターライン引かれています。酷道を抜けました。

 

おにぎり

 

須川高原温泉にやってきました。

 

秋田県に入ります。県境の街は東成瀬村です。

 

横手と小安峡までの距離が表示されるようになりました。

 

おにぎり

 

この交差点を横手、増田方面へと右折します。

 

おにぎり

 

小安峡へのルートから外れたため、代わりに増田までの距離が表示されるようになりました。

 

岩手県側とは打って変わって快走路で整備されています。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

 

工事が行われています。

 

頭上に橋が架けられています。
この先で成瀬ダムの建設が行われていて、ダムの建設に合わせてルートが変更されるのでしょう。

 

 

 

成瀬ダムの建設現場に差し掛かってきました。

 

左の方からダムが建設される様子を眺めることができるようです。

 

夢仙人トンネルの入口です。

 

成瀬ダムの建設工事が行われています。

 

 

 

成瀬ダム建設の関係車両は車間距離をあけての走行が求められております。
独自の速度制限も設定されているようで、これに巻き込まれる形で私のような一般車両もゆっくりと進まなくてはなりません。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

成瀬ダム建設の関係車両はこのように40km/hという独自の制限速度が設けられています。
この道は法定速度の60km/h制限ですので、かなりのノロノロ運転を強いられる形になります。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

正面に仮設住宅群が見えます。
どうやらここが成瀬ダム建設関係者のベースキャンプになっているようです。

 

一時的なものとはいえ、すこし大きめの街が形成されています。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

突き当りの交差点を横手方面へと左折します。
ここでは国道397号が左右に伸びていて、重複します。
この先は国道397号との重複区間となります。
国道397号は既に走行可能な路線です。

 

横手までの距離のみが表示されるようになりました。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

湯沢までの距離表示が追加されました。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

仙人の郷 東成瀬村はここまでです。

 

横手市に入ります。横手市は今回のゴール地点がある街です。

 

おにぎり

 

横手市に入って、十文字IC、十文字、国道13号までの距離が表示されるようになりました。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

JR奥羽本線に架かる仁井田跨線橋を渡ります。

 

 

 

佐賀会沖田交差点を大仙、横手市街、十文字IC方面へと右折します。
国道397号はこの交差点で終点ですので、ここでおわかれです。
また、ここでは国道13号が左右に伸びていて、重複します。
この先はゴール地点まで国道13号との重複区間となります。
国道13号は走破済みの路線です。

 

 

 

「道の駅 十文字」付近です。

 

 

 

国道13号にも指定されている湯沢横手道路の十文字IC入口を通過します。

 

国道13号との重複区間に入り、秋田と大仙までの距離が表示されるようになりました。

 

国道13号のおにぎり

 

 

 

おにぎり

 

 

 

秋田道と立体交差します。

 

 

 

おにぎり

 

 

 

ゴール地点の安田交差点です。
国道342号の起点に指定されている交差点です。
国道13号はこのまま左方向へと進んでいきます。
また、ここでは左右に国道107号が伸びています。
国道107号は既に走行可能な路線です。


一か所だけ酷道があるものの、さほど難易度は高くありませんでした。
これ以外は快走路に整備されていて、比較的走りやすかったです。

ところどころで雨に降られてしまい、これが大変だったという印象が強いです。

 


今回はここまでです。

 

 

 

新たな走行可能路線 

なし

 

 

 

 

No.218(国道346号)へ   No.220(国道397号)

 

 

スポンサーリンク

 

 

全体まとめ

国道走破状況まとめ - めざせ!国道走破

 

インデックスリンク

国道1号~58号 - めざせ!国道走破

国道101号~200号 - めざせ!国道走破

国道201号~300号 - めざせ!国道走破

国道301号~400号 - めざせ!国道走破

国道401号~507号 - めざせ!国道走破

 

地域別進捗

地域別 進捗 - めざせ!国道走破

 

年別まとめ

年別走行実績 - めざせ!国道走破

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク