めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

No.236 国道31号

国道31号 路線DATA

  • 総延長:35.5km
  • 重用延長:-
  • 実延長:35.5km
  • 現道:35.5km
  • 起点:広島県海田町 大正交差点
  • 終点:広島県呉市 四ツ道路交差点・本通二丁目交差点の中間点
  • 交差する国道:

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

走行DATA

  • 走行日:2022年9月19日
  • 走行時間:0:30:23
  • 平均時速:70.1km/h
  • 方向:順走

この日は前日の国道184号走行に引き続き、国道31号を走行しました。

国道31号は広島市に隣接する海田町と呉市を結ぶ短距離路線でして、今回走行した一般道部分はわずか20kmの道のりです。
なぜ広島県内で完結する短距離路線が旧一級国道と指定されているのかというと、その答えは終点の呉にあります。

明治時代に第二海軍区の鎮守府が呉に設けられたことから、呉は軍港の街として発展を遂げます。
軍事拠点としても重要であったため、明治時代の国道46号として東京から呉鎮守府が結ばれました。(明治時代の国道は全路線が日本橋を起点として指定されています。)

戦後、現在の国道体系にて再編される際に、当時の名残でやはり,重要な路線になるということで、明治国道46号の単独区間部分が一級国道31号として指定されたのです。
明治国道46号の東京から海田町までの区間は、現在の国道1号・国道2号のルートに相当しますので、わずか20kmの区間のみが一級国道として指定されることになったというわけです。

国道31号は瀬戸内海の入り組んだ地形を海岸線に沿って進みますが、軍事拠点に至る道ということで、所々に隧道があります。
いずれも明治時代に造られたものということで、これが未だに現役で活躍しているというところに感銘を受けます。

国道31号はかなり交通量が多い路線でもあり、慢性的に渋滞しているポイントが何か所もあります。
走行当日は中国地方に台風14号が直撃しており、広島市内の公共交通機関は全てストップしていました。当然のことながら外出する人も少なかったため、国道31号をスイスイ走ることができ、少しレアな体験をすることができました(笑

 

 

今回はこの道を順走します。

 

 

 

 

走行レポート

スタート地点の大正町交差点です。
国道31号の起点に指定されている交差点です。
北西側から交差点に進入して、南東へ進む形でのスタートです。
ここでは国道2号が左右に伸びています。
国道2号は既に走行可能な路線です。

 

特大おにぎり
三原、竹原、呉までの距離が表示されています。呉は今回のゴール地点がある街です。

 

国道2号のバイパスと立体交差します。

 

国道2号バイパスからの連絡路と合流します。

 

特大おにぎり

 

この交差点の手前で広島市に入ります。
残念ながらカントリーサインは見つけられませんでした。

 

熊野分かれ交差点では右車線が右折専用レーンとなるので、左車線を走行する必要があります。

 

左側のJR呉線と並走します。

 

JR矢野駅を通過します。

 

 

 

坂町に入ります。

 

おにぎり

 

 

 

片側2車線に増えます。

 

国道31号のBPに指定されている広島呉道路と立体交差します。
ここは坂北ICの入口です。

 

特大おにぎり

 

広島呉道路の坂南IC入口を通過します。

 

片側1車線に減少します。

 

 

 

瀬戸内海が見えてきました。

 

 

 

呉市に入ります。
呉市は今回のゴール地点がある街です。

 

片側2車線に増えます。

 

右車線は広島呉道路方面へと分岐していきます。
国道31号は福山、竹原方面へと左車線を進みます。

 

呉市に入ったので、三原と竹原までの距離のみが表示されるようになりました。

 

天応隧道の入口です。

 

おにぎり

 

 

 

おにぎり

 

猪山隧道の入口です。

 

 

 

おにぎり

 

吉浦隧道の入口です。

 

吉浦隧道の中でJR呉線と立体交差しており、右側を線路が伸びています。

 

 

 

魚見山隧道の入口です。
魚見山隧道を抜けた直後に左折する箇所があるため、隧道の手前に青看板が設置されています。

 

魚見山トンネル東交差点を竹原、呉市街方面へと左折します。

 

おにぎり

 

 

 

海岸一丁目交差点を三原、竹原方面へと左折します。
直進すると松山行のフェリー乗り場になります。

 

おにぎり

 

JR呉線に架かる陸橋部から片側2車線に増えます。

 

三条3丁目交差点を三原、竹原方面へと右折します。

 

特大おにぎり

 

 

 

JR呉駅前を通過します。

 

おにぎり

 

本通一丁目交差点を三原、竹原方面へと左折します。
青看板には左折した先は国道185号であると書かれていますが、厳密にはまだ少しだけ国道31号が続きます。

ここでは国道487号が左右に伸びていて、重複します。
この先はゴール地点まで国道487号との重複区間となります。
国道487号は既に走行可能な路線です。

 

本通一丁目交差点に設置されている青看板も国道185号になっています。

 

四ツ道路交差点と本通二丁目交差点の中間点にこのようなおにぎりが設置されています。
ここが国道31号の終点に指定されている地点です。

重複していた国道487号もこの交差点が起点です。
また、国道185号はこの交差点を起点として正面方向へと伸びていきます。
国道185号は走破済みの路線です。


中国地方を台風が直撃していたということもあり、かなり交通量が少なく、サクッとゴールしてしまいました。
通常であれば慢性的に渋滞しているような箇所が多く、かなりしんどい道です。
こんなに早く広島-呉間を移動できたのは初めてです。

 

 

今回はここまでです。

 

 

 

新たな走行可能路線 

なし

 

 

 

 

No.235(国道184号)へ   No.237(国道487号)

 

 

スポンサーリンク

 

 

全体まとめ

国道走破状況まとめ - めざせ!国道走破

 

インデックスリンク

国道1号~58号 - めざせ!国道走破

国道101号~200号 - めざせ!国道走破

国道201号~300号 - めざせ!国道走破

国道301号~400号 - めざせ!国道走破

国道401号~507号 - めざせ!国道走破

 

地域別進捗

地域別 進捗 - めざせ!国道走破

 

年別まとめ

年別走行実績 - めざせ!国道走破

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク