スポンサーリンク
今日は飛び石連休を利用して、国道を1本走行しました。
国道160号(逆走・富山県高岡市⇨石川県七尾市)
国道160号
先週宣言した通り、この飛び石連休は北陸沿線にやってきています。
昨日は自宅から富山までの移動に当てて、今日は国道を走ってるという形です。
今日走行した国道160号は能登半島の七尾市と高岡市を南北に結んでいます。
45 km ほどの短距離路線でして、1時間ぐらいで走り切れてしまうレベルです。
今日は金沢市内に宿泊しているのですが、だいぶ時間が空いてしまったので、羽咋市にある千里浜なぎさドライブウェイに立ち寄ってきました。
海水で固められた砂浜の上を車は走ることはできるようになっていて、なかなかの新感覚でした。


このように大型バスも砂浜へと入っていきます。


実際に走る前は砂浜に車で走って行って本当にいいのかどうか不安でしたが、意外と楽しみました。
今日の国道160号走行により、石川県の走破率が70%を超え今年の目標達成です。
富山県の残り1本ですので、明日走り切ってしまいたいと思っています。
これで、残りの70%未満の県は5県と少なくなってきました。
何とか目標達成に向けて頑張っていきます。
それでは、また。
スポンサーリンク