めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

生存報告20200607

スポンサーリンク

 

 

今日は昨日に引き続き、国道を走行しました。

 

国道10号(順走・福岡県北九州市⇨大分県佐伯市⇨鹿児島県鹿児島市)

 

 

ついに、鹿児島県突入です!
ようやく昨年走れなかった4道県のうち、1県を走行することができました。
また、国道10号走破により、47都道府県全てが走行可能となりました。

国道10号は、国道3号とともに北九州から鹿児島を結ぶ、九州第2の幹線道路です。国道3号が九州の西側を経由するのに対し、国道10号は東側を経由していきます。

1ケタ国道とほぼ同格の道であるにもかかわらず、2ケタが割り当てられてしまっているため、国道3号ほどの知名度がないような気がしています。
個人的には国道3号ほど混まない上に、都市部を走ることが少ないため、全体的に順調に流れることから国道10号の方が好きだったりします。

 

国道10号の終点は国道3号の終点にもなっており、終点の照国神社前交差点のすぐ脇には道路元標が設置されています。

f:id:japan_route:20200607143458j:plainf:id:japan_route:20200607143506j:plain

 

この交差点は国道3号、国道10号のほかにも国道225号の終点に指定されている交差点でもあります。

 

f:id:japan_route:20200607143511j:plain

国道3号と国道10号の関係性はこの地図が非常にわかりやすいですね。
距離で見ると国道3号経由の方が圧倒的に短く、国道10号は遠回りしているような格好になっています。
右下におにぎりっぽいものが見えていたので、土を払ってみました。

 

f:id:japan_route:20200607143535j:plain

すると、国道97号のおにぎりが(笑

 

もちろん、国道97号というものは存在しませんので、別の意味があるものと思われます。
下に「SINCE」と書かれているので、恐らくこの石碑が1997年に設置されたということなのでしょう。

 

 

さて、明日からは仕事で自宅に戻らないとなりません。
車は鹿児島空港において、飛行機で一時的に帰宅して、来週末再び鹿児島へと戻ってくる予定です。
これで99本の国道を走行しました。次は記念すべき100本目の国道走行となります。

勘のいい方なら、次に何を狙っているかお気づきだと思います。
次はちょっとした長旅になりそうです。

 

それにしても、九州南部は既に梅雨入りしていますが、今日は快晴でした。
この2日間、天気に恵まれ全く雨に降られませんでした。
梅雨の時期だったので、悪天候を覚悟しての計画でしたが、全くの杞憂でした。
来週も天気に恵まれると嬉しいです。


 

それでは、また。

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク