めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

生存報告20200101

スポンサーリンク

 

 

新年あけましておめでとうございます。
非常にマイナーなネタのため、読者もあまり多くないブログですが、国道走行チャレンジを始めてから2年目に突入です。
全国道走破を目指して、今年も国道をどんどん走っていきますので、温かく見守ってやってください。

さて、世間は令和2年に突入して、新年モードに突入しているようですが、私はそんなのに関係なく、今日も2本の国道を走行しました。

 

国道387号(逆走・熊本県熊本市⇨大分県宇佐市)

国道211号(順走・大分県日田市⇨福岡県北九州市)

 

  

さすがに元日だけあって、国道を走っているトラックは皆無でした。
九州地方はよく晴れていました。
交通量も非常に少なくて、寺社仏閣へ向かう道以外はがらがらでした。
1年の中でも国道を走行するのには最も適した日なのかもしれません(笑

国道387号は事前に計画していたのですが、国道211号はほぼ予習なしで挑みました。
前日に、起終点の交差点名と場所を調べ、国土地理院地図で一通りのルートを眺めるだけという形でしたが、何とかルート誤りなどもなく、走行できました。

そんな中でも、飯塚市内のトレースが困難を極めました。
詳しくは詳細レポートで触れたいと思いますが、こんな場所を通過していったのです。。

f:id:japan_route:20200101172333j:plain

 

入口のところに特に案内は出ていないので、古いカーナビの情報だけが頼りでした。
この道の出口のところにある卒塔婆によって、ここが国道211号であることに確信を持つことができるといった具合です。

f:id:japan_route:20200101121712j:plain

 

九州の200番台前半(本州の100番台に相当)の国道なので、素直なルートだと高をくくっていたら、このようなトラップにはまってしまいました。
やはりどんな国道でも侮ってはいけませんね。

 

明日は所用で戻らないといけないので、年末年始の九州遠征はこれでおしまいとなりました。
まあ、帰りが長いんですが(笑

 

さて、一年の計は元旦にあり(元旦は過ぎていますが・・・)ということで、今年も目標を立ててみました。

  • 50本以上の国道を走行する
  • 2019年に訪れていない4つの都道府県を走る

去年76本走っているので、50本は甘めの設定に見えるかもしれませんが、これでも結構大変な目標なんですよ。

また、2つ目の目標ですが、残り4つとはいえ大物ばかりが残っています。

北海道、静岡県、鹿児島県、沖縄県です。
詳しい方は、「ああ、あの国道行くつもりなのか。。。」とお察しいただけると思います。
当初は今回の九州遠征で「その」国道も走行可能な状態にしてしまっておきたかったのですが、日程的な問題と、長距離路線で2日ほど潰れてしまう、ほぼ南進なので冬場の逆光がつらいなどなどの理由で断念しました。
「その」国道の、「一つ手前」の国道も含めてまとめて一気に行ってしまわないと厳しそうなので、きちんと計画を練らないといけませんね。

 

今回の九州遠征で詳細レポートが終わっていない路線がかなり増えてしまいましたので、また執筆活動の日々に戻っていきます。

 

 

それでは、また。

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク