めざせ!国道走破

日本中の国道走破を目指すブログです。

No.139 国道51号

国道51号 路線DATAf:id:japan_route:20200504141408p:plain

  • 総延長:127.6km
  • 重用延長:-
  • 実延長:127.6km
  • 現道:125.9km
  • 起点:千葉県千葉市 広小路交差点
  • 終点:茨城県水戸市 水戸駅前交差点
  • 交差する国道:f:id:japan_route:20200504141335p:plainf:id:japan_route:20200504141450p:plainf:id:japan_route:20200504141500p:plainf:id:japan_route:20200504141344p:plainf:id:japan_route:20200504141659p:plainf:id:japan_route:20200504141819p:plainf:id:japan_route:20200504141858p:plainf:id:japan_route:20200504141653p:plainf:id:japan_route:20200504141813p:plainf:id:japan_route:20200504141918p:plainf:id:japan_route:20200504141742p:plainf:id:japan_route:20200504141445p:plainf:id:japan_route:20200504141736p:plainf:id:japan_route:20200504141441p:plainf:id:japan_route:20200504141732p:plainf:id:japan_route:20200504141612p:plainf:id:japan_route:20200504141331p:plainf:id:japan_route:20200504141404p:plain

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

続きを読む

No.138 国道288号

国道288号 路線DATAf:id:japan_route:20200504121738p:plain

  • 総延長:85.5km
  • 重用延長:-
  • 実延長:85.5km
  • 現道:64.8km
  • 起点:福島県郡山市 日和田町(国道4号交点)
  • 終点:福島県双葉町 牛踏交差点
  • 交差する国道:f:id:japan_route:20200504121520p:plainf:id:japan_route:20200504121836p:plainf:id:japan_route:20200504121910p:plainf:id:japan_route:20200504121523p:plain

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

続きを読む

No.137 国道411号

国道411号 路線DATAf:id:japan_route:20200504141829p:plain

  • 総延長:120.6km
  • 重用延長:0.0km
  • 実延長:120.5km
  • 現道:116.3km
  • 起点:東京都八王子市 左入町交差点
  • 終点:山梨県甲府市 甲府警察署前交差点
  • 交差する国道:f:id:japan_route:20200504141344p:plainf:id:japan_route:20200504141918p:plainf:id:japan_route:20200504141549p:plainf:id:japan_route:20200504141554p:plainf:id:japan_route:20200504143254p:plainf:id:japan_route:20200504143650p:plain

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

続きを読む

No.136 国道300号

国道300号 路線DATAf:id:japan_route:20200504143607p:plain

  • 総延長:25.0km
  • 重用延長:-
  • 実延長:25.0km
  • 現道:24.9km
  • 起点:山梨県富士吉田市 上宿交差点
  • 終点:山梨県身延町 上沢交差点
  • 交差する国道:f:id:japan_route:20200504143254p:plainf:id:japan_route:20200504143323p:plainf:id:japan_route:20200504143650p:plainf:id:japan_route:20200504143315p:plainf:id:japan_route:20200504143319p:plainf:id:japan_route:20200504143752p:plain

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

続きを読む

生存報告20210223

スポンサーリンク

 

 

昨日までの四国遠征からの帰りがてら、今日は1本国道を走行しました。

 

国道171号(逆走・兵庫県神戸市⇨京都府京都市)

 

 

ちょうど帰り道のルートと重なる路線があったので、走ってみました。
神戸から京都の間という、わざわざ混みあいそうな区間だけ下道を走るという蛮行に出ました(笑

昨日までは四国の山間部を中心に走っていたので、ほとんど信号もなく、たまにする信号待ちはほとんどが片側交互通行のものという有様だったのが一変、大都会の都市部をひたすら信号待ちにしながら進んでいくといった感じになりました。

それでも大阪市の中心部を通らないので、まだましといったところでしょうか。
ギリギリ平均時速30km/hを上回ることができました。

 

さて、今日の国道171号走破により、153本の国道を走行したことになります。
これは全体のちょうど三分の一の数字となります。
この挑戦を始めてから約2年間での到達ということで、ここまでは非常に順調に来ていますね。

まあ、半分を超えたあたりから一気にペースが鈍化していくことは目に見えているので、順調に見えるのは今だけということでしょう。

 

また、国道171号走行により、国道43号が走行できるようになりました。
これで国道1号~国道58号の1ケタ国道、2ケタ国道が全て走行可能な状態になりました。

大抵の3ケタ国道は旧一級国道に接続するため、2ケタ国道まではすぐに走行可能になると思っていましたが、意外と国道43号を走行可能にすることが難しかったです。
総延長30kmと短距離路線なうえに、起点・終点が多重交差点になっていないことから、交差・接続する国道が少なく、なかなか走行可能にできないでいたというわけです。

 

そんなこんなで、ちょっとした記録づくめの一日でした。

 

 

それでは、また。

 

スポンサーリンク

 

 

生存報告20210222

スポンサーリンク

 

 

四国遠征4日目は1本の国道を走行しました。

 

国道195号(順走・高知県高知市⇨徳島県徳島市)

 

 

四国遠征4日目にして、ようやく県庁所在地を通る国道を走行しました(笑

国道195号は高知市と徳島市を結ぶ路線でして、国道55号と同じ交差点が両端になっています。
国道55号が室戸岬を経由して、海岸線沿いを迂回して通るルートなのに対して、国道195号はまっすぐ山を突っ切ります。国道55号と比べて50kmほどの短縮となります。
ここまで距離の差があるとかなり大きな差になりますね。

ただ、酷道というわけではないにしても、かなり長い山越えの道のりになりますので、山道の運転に慣れていないという方にとっては辛い道です。
逆に言うと大型車はあまり走行しない道なので、景色がふさがれてしまうことも少なく、割と快適に走ることができます。

 

さて、国道195号の起点と終点の両方には道路元標が設置されているので、これも撮影してきました。

 

まずは、起点の高知市です。

f:id:japan_route:20210221142010j:plain

高知市の県庁前交差点には、7本もの国道が集結しており、この数は新潟市の本町交差点と並んで国内トップタイの数字になっています。

国道32号を走行した際にも、この道路元標は撮影しているので、改めて撮り直してみたということになります。

 

続いて終点側・徳島市の道路元標です。

f:id:japan_route:20210222141233j:plain

 

何やら近くで作業が行われていて、その資材置き場みたいな感じになってしまっていて、ものすごいぞんざいな扱いを受けていました(笑

f:id:japan_route:20210222141228j:plain


裏側の国道28号も撮りたかったのですが、中に入れないため撮影できず、ちょっと離れたところから撮影してみました。

f:id:japan_route:20210222141332j:plain

隠し撮りみたいな雰囲気になってしまっている上に何が何やらよくわかりません(笑

 

これはまた徳島へやってきたときに撮影し直す必要がありそうですね。
さて、この国道195号走行で、今回の四国遠征での四国の国道走行はおしまいです。

national-route.hatenablog.com


↑の記事では、それぞれの地域の走行本数を35%以上にするという目標を立てていますが、四国の走破率はまだ25%なので未達です。

今年中にまた四国にやってこなければなりませんね。


 

 

それでは、また。

 

スポンサーリンク

 

 

生存報告20210221

スポンサーリンク

 

 

四国遠征3日目の今日も1本の国道を走行しました。

 

国道381号(逆走・愛媛県宇和島市⇨高知県須崎市)

 

 

国道381号は高知県の中西部にある須崎市から途中の山々をぶった切る形で宇和島市まで向かうようなルートになっています。
高知と宇和島を結ぶルートとして代表的なものに国道56号がありますが、こちらは海側を大きく迂回して進んでいくのに対し、大きく近道となるルートになっています。
昨日までは酷道を走ってばかりだったのですが、国道381号は全体がよく整備されていました。
離合が難しい狭隘路は松野町内に数キロ程度残されるといった具合です。

酷道マニアにとっては残念なことなのかもしれませんが、高知と宇和島を移動したい人にとっては特に苦戦することなく、近道ができるようになったので歓迎すべきことでしょうね。

 

さて、今日は宇和島から東へ進んでいくということだったので、朝出発してしまうとド逆光になってしまいます。
そこで宇和島市内を少し観光してから出発することにしました。

 

まずは宇和島市の南部にある南楽園に行きました。

f:id:japan_route:20210221090438j:plain

 

南楽園はかなり広い庭園で一通り見て回るだけでも、結構一苦労です。

f:id:japan_route:20210221092739j:plain

f:id:japan_route:20210221090631j:plain

f:id:japan_route:20210221090832j:plain


ちょうど梅の花が真っ盛りで、梅まつりが開かれていました。

f:id:japan_route:20210221091423j:plain

f:id:japan_route:20210221091528j:plain

徐々に春が近づいてきていることを感じさせてくれます。

 

また、九島にも行ってみました。

f:id:japan_route:20210221102916j:plain

2016年に九島大橋が架けられ、それまでは船でしか行き来することができなかった九島へと渡ることができるようになりました。
島内にはまだ車社会が根付いておらず、かなり狭い道ばかりなので車で観光するのは結構大変そうです。

私も時間の関係で九島大橋を見渡せる展望台に行っただけでした。

 

このようにたまーに思い出したかのように観光してみたというわけです。



 

 

それでは、また。

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク